2020年3月の2週目辺りから始まったと思われるツイッターの規制について考察します。Twitter側が仕様を公表しない為、推測と実測データからポコちゃんリサーチしてみました🧐
※2020/3/16日現在、今迄のTwitterの仕様とは明らかに異なる規制が行われています。
①24時間経っても規制が解除されない。(2~7日ぐらいの間で解除される)
②5~10分置きにいいね!とリツイート(ツイートとリプライも含まれます)が1回しか出来ない。
原因はコロナウイルスによるデマツイートが横行した為、特別な臨時規制を行っているのではないでしょうか?しかし、性能の良いフィルタリングを実施するのは難しいので、恐らくツイート自体の拡散力をTwitter界全体で弱めているのだと思います。(マークが付いている認証アカウントは多分影響なしです)普通にTwitterを使っている人達にとっては正直とばっちり以外の何物でも有りません…😠😥
きっかけは、一日の上限数に達した後という例が一番多いです。この規制はTwitterを普段から見て楽しむ人はあまり気にしなくても大丈夫ですが、どちらかと言うとTwitterを見てもらう側の人は注意が必要です😥
ポコちゃんのサブアカウント(@darkponpoko2ポコちゃん2)は現在この規制(3日目)を受けている為、毎日殆ど何もできません…😭
対応策として@darkponpoko3 ポコちゃん3アカウントを作りました!ぜひフォローしてくださいね🥰✨フォロー規制が随時かかりますが、必ずフォローバック致します!規制終息後も分担して皆様の素敵なツイートをリツイートして参ります💁♀️✨
2019年9月辺りからの仕様は、
・いいねを出来る数 1日あたり24時間で1,000個(1時間あたり127個前後でも規制有り。総数は日本時間の朝8:00前後にリセットされます)
・ツイートとリツイート 1日あたり2,400件(3時間で300件迄)
こちらに該当した場合主に24時間又は朝8時にリセットされるので規制が解除されます。
上記2例に該当した後に現在行われている 5~10分置きにいいね!とリツイート(ツイートとリプライも含まれます)が1回しか出来ない。 状態に突入するようです。
後は明らかなデマツイートで目立ったものは手動で規制されます。推測も含まれますが、特定の文字や挙動がフィルターに引っかかったり検知されても同様の規制がかかると思われます😎
対策をごく簡単に纏めますね🤗
「1時間に100個以上、いいねとリツイート(ツイート含む)をしない。」
コロナウイルスにまつわるデマツイートをする等は論外ですが、こちらを守っていれば理論上「現在行われている特殊な規制」に引っかかることは殆ど無いと思いますよ!😊