材料2人分
🐟ぶりの切り身 2枚程度
🥬大根 5~6cm程度
🥬生姜 0.5かけ程度
🥬さやえんどう 2~3枚程度
🧂酒 大さじ3
🧂砂糖 大さじ1
🧂みりん 大さじ1
🧂味噌 大さじ2
作り方
ブリは一口大に切ります。大根は皮を剥き1cm程度の輪切りにします。生姜は半分を薄切りにもう半分は細切りにして針生姜を作ります。
鍋に水1.5カップ(300ml)の湯を沸かし、酒大さじ3・砂糖大さじ1・みりん大さじ1・生姜の薄切りを数枚程度加え、蓋をして15分煮ます。(アクがでたら取ります。)
味噌大さじ2を加えて蓋をしないで15分弱火で煮詰めます。煮汁が減ってきたら具材にかけながら煮ます。
さやえんどうは小皿に水大さじ1をふりかけて500w電子レンジで20秒加熱します。
器に盛り付けて、針生姜とさやえんどうを飾りつけます😊
