ポコちゃんのお料理ブログ

お料理🍽️計量🧪覚書

お料理の基礎知識&便利技
2020.02.21 2019.11.25

大さじ1=15ml

小さじ2=10ml

大さじ1/2=7.5ml

小さじ1=5ml 

小さじ1/2=2.5ml

1カップ=200ml

1号=180ml 150g

一升=1800ml 1.8L 1.5kg

クリック♡応援よろしくお願い致します♪

人気ブログランキング現在50位前後です♪
お料理の基礎知識&便利技
シェアする
Twitter
pokochan
ポコちゃんのお料理ブログ

関連記事

お料理の基礎知識&便利技

お料理🍽️の配色🍅🍋🥦🍙🍗の基本

お料理で1番多い色彩は「白」と「茶色」です。白は小麦粉やご飯と言った主食の色。茶色が多い理由としては、 「焼く」「煮る」という調理方法が素材を茶色に近づける為だと考えられます🧐 このベースで有る白と茶色のキャン...
お料理の基礎知識&便利技

お料理🍳を美味しく見せる盛り付けの基本🍝🥗

お料理🍽️はお味もさることながら、盛り付けの美しさはとても重要です✨食べていただく方の喜ぶ顔を想像しながら、楽しく取り組みましょう🥰 パスタ🍝 フォー...
お料理の基礎知識&便利技

お魚🐟の煮つけの基本🍲

煮つけの基本的な材料 🧂醤油大さじ2🧂みりん大さじ2🧂砂糖大さじ1🧂酒大さじ3🥛水80~100ml🌶️生姜1かけ そ...
お料理の基礎知識&便利技

ピカピカ✨綺麗な目玉焼き🍳を作るコツ💁‍♀️💕

フライパン🍳はコーティングのしっかり効いた直径20cmぐらいのサイズのフライパンを使ってください😊 最初にコンロの五徳を左から→右の写真のようにずらして手前に傾斜を作ります。 ...
お料理の基礎知識&便利技

ガスコンロの火加減の調整方法🍳

とろ火 ガスコンロの火力調整レバーが最も弱い状態にあたります。 弱火 鍋やフライパンの底に炎が当たらない程度の火加減を指します。 中火 鍋やフライパンの底に炎の先がぎりぎりあたる程度の状態を指し...
2019-11-26菜の花のクリームパスタ🍝
ホーム
お料理の基礎知識&便利技

カテゴリー

  • 今日の献立・Twitter62
  • 今日のお弁当・Twitter56
  • お料理レシピ193
  • パン&お菓子レシピ3
  • お料理の基礎知識&便利技6
  • ギャラリー・日記12

最近の投稿

  • 保護中: 錦糸卵といくらの稲荷ずし
  • 保護中: 黒豆
  • 保護中: 桜でんぶ🌸
  • 味噌コーンバター冷や汁🍲
  • ズッキーニ🥒の冷製スパゲティ🍝すき焼き風トマト🍅スープ🍲
Tweets by darkponpoko

人気記事

2020-03-14豚の角煮🐷枝豆と鶏挽肉の寄せ焼き🐓椎茸とベーコンのリゾット🥓きゅうり🥒とトマト🍅の甘酢和え🥗なめことレタス🥬のお味噌汁🍲
2020.03.222020.05.25
2019-12-07ローストビーフ🥩白菜のクリーム煮🥬ブロッコリー🥦のミモザサラダ🥗トマト🍅ピラフ🍚
2019.12.082020.02.29
カレイの煮付け🐟なすとひき肉の炒めもの🍆味噌じゃが🥔茶碗蒸し🍵きゅうりのラー油漬け🥒夏野菜のお味噌🍲
2020.07.07
2020-06-24なすのマヨネーズ焼き🍆豚の角煮🐷アジフライ🐟スナップえんどうとかぼちゃのお味噌汁🍲
2020.06.25
2020-06-23ほうれん草とえびの味噌バターパスタ🍝カボチャとブロッコリーのミートグラタン🎃コールスローサラダ🥗大根のミルクスープ🍲
2020.06.302020.07.01
|プライバシーポリシー| お問い合わせ| 活動支援|

人気記事

2020-03-14豚の角煮🐷枝豆と鶏挽肉の寄せ焼き🐓椎茸とベーコンのリゾット🥓きゅうり🥒とトマト🍅の甘酢和え🥗なめことレタス🥬のお味噌汁🍲
2020.03.222020.05.25
2019-12-07ローストビーフ🥩白菜のクリーム煮🥬ブロッコリー🥦のミモザサラダ🥗トマト🍅ピラフ🍚
2019.12.082020.02.29
カレイの煮付け🐟なすとひき肉の炒めもの🍆味噌じゃが🥔茶碗蒸し🍵きゅうりのラー油漬け🥒夏野菜のお味噌🍲
2020.07.07
2020-06-24なすのマヨネーズ焼き🍆豚の角煮🐷アジフライ🐟スナップえんどうとかぼちゃのお味噌汁🍲
2020.06.25
2020-06-23ほうれん草とえびの味噌バターパスタ🍝カボチャとブロッコリーのミートグラタン🎃コールスローサラダ🥗大根のミルクスープ🍲
2020.06.302020.07.01
|プライバシーポリシー| お問い合わせ| 活動支援|
ポコちゃんのお料理ブログ
© 2019-2022 ポコちゃんのお料理ブログ.
  • Topへ戻る
  • 今日の献立・Twitter
  • 今日のお弁当・Twitter
  • お料理レシピ
  • パン&お菓子レシピ
  • お料理の基礎知識&便利技
  • ギャラリー・日記